\ 5人家族になりました / 

~ 子育て夫婦の育児note ~

レシートは捨てずにポイントやお金に変えよう!

こんにちは、ちろままです。

 

 

物価の上昇で家計は火の車、、

少しでも家計の助けになればと真剣な思いで(笑)

最近買い物終わりにしていることがあります。

 

 

 

それはこのアプリ

CODEというレシートでポイ活できる

無料アプリなんです。

 

私は母が買い物後、食品をしまう前にやっていてなにそれ?!っとなって始めたんですが、

やってみると楽しくて三日坊主の私が続いています!!!

気負うものでもないので、気軽にやってみてくださいね。

 

CODEってどんなアプリ?

レシートでポイ活できるアプリ

ポイ活、一時期すごく話題になってましたよね。

私もその時に主流のポイ活サイトに登録して

実際にやってました。

でも、毎回ポイ活サイトを経由してから

ネットショッピングする流れが

私は向いてなくて…。

なぜかというと、

ポイ活サイトからネットショップのサイトへ

とんだ後もあれこれと他サイトに飛んで

比較してしまいエントリーし直す、

ということが多発してたんです。

結局認定されるためにはきちんとサイト間推移しなければ元も子もないですからね…

 

話はそれてしまいましたが、

そんな私でも続いているこちらのCODEは

写真を撮って終わりなので続けられるんです!

 

たまったポイントは現金にも変えられる!

CODEではたまったポイントを交換することができるのですが、交換先も充実しています。

 

dポイント、WAONポイント、PeX、Amazonギフト券です。

 

PeX経由で

T-POINTやnanaco、LINE POINTS、楽天Edyや銀行振込等に対応しているので

現金に交換することも可能というわけです。

 

勝手に家計簿も記録してくれる

これが意外と良かった!

 

レシート登録したと同時に金額やスーパー名なども登録してくれるんです。

 

そして家計簿ページはカレンダーのように

なっていて使った日に使った金額を

登録してくれます。(こんな感じで↓)

 

 

今日はどれくらい使ったかな〜?

今週は予算内かな〜?

 

なんてのも一目で分かりますね!

ありがたい機能です。

 

こんな人に向いてるよ
  • 気軽にポイ活始めてみたい人
  • 簡単に家計簿つけたい人
  • 懸賞やゲーム好きな人

 

忙しい子育てママ、パパはもちろん

おじいちゃん、おばあちゃんでも簡単に出来るアプリだから老若男女みんなにおすすめします。

 

公式Instagramはこちらhttps://instagram.com/code_app?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

もしよかったらやってみてくださいね!

私の推しアプリ紹介でした。

 

 

▽ちろままリンク

▶︎ちろままのInstagramはこちら

https://instagram.com/chiromama_5fam?igshid=YmMyMTA2M2Y=

▶︎楽天ROOMはこちらhttps://room.rakuten.co.jp/room_22da43ea6a/items

 ▶︎Amazonアソシエイトとして適格販売にて収入をえています]

 

 

 

 

【しのつ公園キャンプ場】ファミキャンにおすすめ!北海道ファミリーキャンプブログ

こんにちは。ちろままです。

 

我が家は子供が生まれてからキャンプをするようになりました。

かれこれ6年目です^^

 

今回は札幌近郊のキャンプ場【しのつ公園キャンプ場】を紹介します。

 

 

しのつ公園キャンプ場

 

住所

〒068ー1100

北海道石狩郡新篠津村第46線南3

札幌からのアクセス

札幌からは高速道路・有料道路を使わずに向かいます。

国道275号線を通り12㎞進むと新篠津道の駅の看板があります。

そこで右折して8.5㎞でT字路があるので右折します。

道道139号線を2.4㎞直進すると十字路にぶつかるので右折します。

(周りは一面畑なのでナビしていくことをお勧めします)

そのまま進んでいくこと2.7㎞ほどで左側にしのつ公園がみえてくるので

左折して到着です。 

しのつ公園のおすすめポイント

温泉や直売所などお店があるので充実した時間を過ごせる

しのつ公園キャンプ場は《道の駅しんしのつ》が併設されています。

そして道の駅の中には新篠津温泉たっぷの湯》という温泉施設が併設されているので日中たくさん汗をかいて設営や子守り頑張ったパパママ、思う存分走り回って楽しんだ子どもたちにはとてもありがたいですよね!!

我が家は3人子供がおり、私は末っ子の1歳と入浴したのですが脱衣所には割と広めの畳の小上がりがあるんです!

椅子はまだうまく座れないし黙っていられない。かといって地べたに座らせるのは衛生的に良くないですよね。着替え時は目を離さずに子供も安全に準備できるのでとても助かりました。

大浴場は内風呂と露天風呂、サウナもありましたよ~。

洗い場も広々としていて子連れの方も使いやすいです。

ただ赤ちゃんや小さい子が座って洗えるようなバスチェアはなかったので

次に行くときは持参していこうと思います!

 

 

アクティビティがあるから親子で楽しめる

きれいなサイトで過ごしやすい!

キャンプ場の料金や予約方法

予約なしでフリーサイトはキャンプOK

予約不要なので場所取りしたい人は早めが吉

手ぶらでキャンプができる!グランピングも!

2022年の営業期間

2022年4月29日(金)から 2022年10月30日(土)

フリーサイトのチェックインは

デイキャンプ(日帰り)・宿泊ともに11時から

 

 

 

コロナ禍の出産レポ 中編

f:id:mgn_18sky:20210703003943j:plain


こんにちは。ちろままです。

 中編では入院から出産までのレポになります。長いです(笑)

興味がある方はぜひどうぞ!

 

 

陣痛が遠ざかる!陣痛を強めるためにしたことは

陣痛が来て入院したのですが、なかなか強くならず”本陣痛はいつ来るんだ・・・”と内心焦りながら時間だけが過ぎていました。

本陣痛が来るまでの間に2回NSTと内診。

2回目の内診でも子宮口は5~6センチくらい。

結構開いてる感じがするけど、この時の陣痛は強い生理痛程度かな。

痛みが来たら動きが止まるくらいの陣痛です。

せめて今感じている陣痛がなくならないよう、助産師さんからはあれこれとおすすめが!

 

まず、アロマオイル。子宮収縮を促しつつリラックス効果もあるとのこと。

私の産院では何種類もありブレンドすることもできるよと言ってくれたので

好きなスイートオレンジのアロマに助産師さんおすすめのアロマオイルを2種類ブレンドしてもらう。

辛い時に落ち着けるよう、着ていた産院のパジャマの胸元に挟んでた。

 

あとはバランスボール。私にはこれはあまり効果がなかったけど・・・。

弾んでいることで

 

 

いよいよ本陣痛。陣痛をどう耐えたのか

破水した!ナースコールで助けを求める

ついに分娩最終形態へ。いきみ逃しのコツ 

おなかのベビちゃんとご対面

 LDRで過ごす産後の2時間

 

 

 

 

 

【クーポンで5%OFF】レビューで特典★抱っこ紐 新生児 抱っこひも ベビー だっこひも 収納 出産祝い ギフト コンパクト 軽量 スリング ヘッドサポート付 赤ちゃん パパママ兼用 サイズ調節可能 軽量すやすや抱っこ紐 ベビースリング 新生児

価格:6,380円
(2021/6/24 14:14時点)
感想(2717件)

 

 

 

 

 

 

個人事業主の保活事情

こんにちは。ちろままです。

 

私はもともと看護師として病院に勤務していました。

夫の転職を機に退職・引っ越しをして

現在は個人事業主として在宅ワークをしています。

 

引っ越してきた先は保活激戦区域

どうにかして保育園へ入所させたかった…。

慣れない土地での情報収集失敗したこと良かったこと

まとめていきたいと思います!

 

 

 

 

おしゃれで手の届く価格が魅力の寝具販売サイト🌻

1人暮らしさんから子育て中のファミリーまで対応商品充実しています

人生の1/3は睡眠と言われているくらい多くの時間を過ごす寝室に快適さを。

 

 

コロナ禍の出産レポ

 

 

f:id:mgn_18sky:20210621160624j:plain

 

こんにちは。ちろままです。

今回は第三子の出産をコロナ禍で経験しました。

どんな状況だったのか、どんな心境だったのかなど綴っていこうと思います。

まずは入院するまでの前編です!

 

陣痛到来!経産婦が産院に連絡したタイミング

今回は陣痛からの入院だったのですが、この時は妊娠40週3日。

予定日は過ぎていたのでそろそろかなと心構えはしていました。

 

ちなみに前駆陣痛(不規則なお腹の張りと痛み)は2日くらい前から感じるように。

私の場合は子宮が収縮する生理痛のような痛み、というよりは腰痛や腰の重だるさが主訴。

つらい時や寝る前は、よく夫に「マッサージして~」と頼んでやってもらっていました。

 

今回の陣痛に気付いたきっかけは

座っている時でも痛みの波が来たら手が止まり「いてて、、、」と

声が出てしまう程度の痛みが1時間に6回以上続いていたことです。

おしるしや破水はありませんでした

 

きっとこれ陣痛だな、と思ったときには行動しないと間に合わないと思っていたので

妊娠40週3日の朝10時頃、この時点で2時間以上は規則的な痛みを感じていたため産院へ連絡しました。

 

電話に出て対応してくれた助産師さんからは

  • 何人目の出産か
  • 今までの出産はどれくらい時間がかかったか
  • 陣痛はいつから、どのくらいの間隔で来ているか
  • 痛みはどのくらいか
  • 破水や出血はないか
  • 産院までどのくらいの時間で来院できるか
 

を電話で問診されました。

そして、

「最後の妊婦健診で子宮口2センチくらい開いていたみたいだし、(私が伝えた状況からすると)お話聞いている限りだと陣痛だと思うので今からこちらに向かってこれますか?」とのこと!

 

ついに出陣です~🐚

 

産院に着くまでに用意したもの

今回の出産に備えて夫は産前産後休暇という特別休暇を会社が許可してくれたので

予定日の数日前からいつ陣痛が来ても大丈夫なようにしてもらいました。

また、予定日頃から一週間程度、遠方に住む実母がサポートに来てくれていました。

 

産院へ行くことを夫と実母に伝え、上の子供たちもいたのでみんなで一緒に

産院へと向かいました。

 

入院になればお昼ご飯はすぐには出せない時間だったので

産院の横にあるコンビニで

おにぎりや飲み物、パウチのゼリー飲料やお菓子など

調達しました。

また、コロナ禍のためマスクも追加購入。

後は事前に用意しておいた入院バッグを持っていきました。

 

産院に通院している方や妊産婦さんしか中に入れないため、

駐車場で子供達、実母とお別れをしました。

 

緊急事態宣言後の出産になってしまったため、

面会・立ち合い出産も禁止となっていました。

なので夫に荷物を玄関まで持ってもらい、そこでお別れでした。

改めて一人で出産に臨まないといけないことを実感して

とっても心細かったです。

 

上の子たちのお世話はどうしたのか

経産婦の出産なので必然的に上の子供たちのお世話をしてもらう人が必要です。

今回は夫に産前産後休暇を取得してもらったのですが、

育児休業も1ヵ月取得してもらっていました。

なんせ、近くに頼れる人がいない核家族なので夫が頼みの綱です。

 

我が家の子供たちは上から3歳、2歳の年子です。

保育園にも出産が近いことは伝えており

非常事態には預けられるようにサポート体制を確保してました。

 

そして実母が我が家にサポートに来たタイミングで私は陣痛が来たので

自宅には子供のお世話ができる大人が2人いる状況でひとまず安心。

そのため、実母が帰るまでの一週間は

緊急事態宣言中でできるだけ家庭保育をお願いされていたこともあり

自宅保育で対応する事になりました。

 

経産婦の出産には上の子のお世話問題が出てくるので

早いうちに(もはや妊娠前でもいいと思う)

妊娠のトラブル時や出産時のサポート体制を考慮しておくことは

大前提です。

 

我が家のように近くに頼れる親族がいない家庭も多いと思います。

保育園やベビーシッター、ファミリーサポート、

あとはお産をする産院選びもとても重要。

助産院だとコロナ禍でも家族みんなで立ち合いが出来るところもあったようです。

しっかり事前準備をして出産に集中できる環境を整えておくことは

とっても大切ですね♡

 

 

出産レポは中編に続きます。

 

 

 

家族が増えました

f:id:mgn_18sky:20210621155544j:plain


ご覧いただきありがとうございます!

ちろままです。

これからたくさん更新していけたらと思っております!

 

ところで先日我が家に新しく家族が増えました^^

久しぶりの新生児、めっちゃ可愛い。。。💛

今回は男の子。

これで我が家は5人家族になりました!

 

まだまだ産後なので育休中のひーくんにたくさん甘えて

しっかり体を休めたいと思います。

後々ブログにも出産のこと夫の育休について等々、アップしていく予定です。

それではまた(@^^)/~~~